kiricub

カメラやレンズや好きなモノ

FUJIFILM X-S10 & Mmount Lenses

 APSサイズのミラーレスにコンパクトなレンズの組み合わせが好きです。ライカMマウントレンズはフルサイズ対応のイメージサークルでありながら非常にコンパクトです。最短撮影距離が長いのが欠点ですが、ヘリコイド付きのマウントアダプターならその欠点も気にならなくなります。所有しているMマウントレンズをX-S10に付けてみました。

f:id:kiricub:20201120111228j:plain

FUJIFILM X-S10 & M-ROKKOR 28mm F2.8

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120111914j:plain

FUJIFILM X-S10 & M-ROKKOR 40mm F2

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120112047j:plain

FUJIFILM X-S10 & M-ROKKOR 90mm F4

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120112138j:plain

FUJIFILM X-S10 & Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120112317j:plain

FUJIFILM X-S10 & Carl Zeiss C Sonnar 50mm F1.5

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120112428j:plain

FUJIFILM X-S10 & PENTAX ESPIO mini

 

kiricub.hateblo.jp

 

f:id:kiricub:20201120112532j:plain

FUJIFILM X-S10 & Konica BiG mini

 

kiricub.hateblo.jp

 

 

 

 MFレンズを装着した際の操作性ですが、心配いりませんでした。取り敢えず、モードダイアルのC1にMFレンズ使用時の設定をしていこうと思っています。フォーカスモードをMFにすると、ジョイスティックの押し込みで拡大表示してくれ、そのまま位置をずらすこともできます。ピーキングももちろんありますので、MFレンズの使い勝手はX-T20よりもいいかもしれません。何か気がついたら更新します。

 

FUJIFILM X-S10 & Xmount Lenses

f:id:kiricub:20201119132143j:plain

FUJIFILM X-S10 & XC15-45 OIS PZ

 発売日の開店時間直後に電話があり、お昼に引き取ってきました。昨日のうちに入荷していたのでしょうね。発売日に入手するのは初めてです。今回導入したX-S10とXC15-45です。ちょうど52mmのフィルターが余っていたので付けておきました。

f:id:kiricub:20201119132443j:plain

FUJIFILM X-S10 & XC15-45 OIS PZ

 これもずっと以前に購入して使っていなかったNikonのHN-1を付けてみました。YouTubeにプロカメラマンの方が動画を上げていて、このレンズにこのフードを使っているのを見て真似てみました。

f:id:kiricub:20201119132722j:plain

FUJIFILM X-S10 & XC15-45 OIS PZ

 因みにキャップは49mmですが、この状態ではやや外れやすいです。

 以下、手持ちのXマウントレンズの装着具合です。

f:id:kiricub:20201119133503j:plain

FUJIFILM X-S10 & XF27mm F2.8

kiricub.hateblo.jp

f:id:kiricub:20201119133703j:plain

FUJIFILM X-S10 & XF60mm F2.4 R Macro


kiricub.hateblo.jp

f:id:kiricub:20201119133917j:plain

FUJIFILM X-S10 & XM-FL


kiricub.hateblo.jp

f:id:kiricub:20201119134055j:plain

FUJIFILM X-S10 & 7artisans 35mm F1.2

kiricub.hateblo.jp

 

 Xマウントレンズは今のところこの5本です。あまり大きなレンズは持っていないのでグリップの恩恵は感じませんが違和感もありません。X-T20では外付けグリップを付けていましたが、X-S10では必要ないと思います。

 上面と前面はマグネシウムボディなので、剛性感はあります。ただ、高級感はあまり感じませんでした。ではチープな感じかと言えばそれほどでもないといったところです。X-T20の方がモノとしての高級な感じはあったと思います。

 シャッターの半押しですが、やはりストロークは長めでした。ただ、新しい為か半押しの境界の感じがX-T20に比べてハッキリ感じられます。これは新品と中古品の違いなのか機種によるものなのかは分かりません。

 と言うことで、レンズとのフィッティングを取り敢えずアップします。

 


 

f:id:kiricub:20201120103922j:plain

FUJIFILM X-S10 & XC15-45 OIS PZ

 クラシックネガで撮ってみました。
 

OLYMPUS PEN E-PL3

f:id:kiricub:20201117085423j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3

 2011年頃、中古購入していました。PanasonicのG1、PEN E-P1に続いて3台目のマイクロフォーサーズ機だったと思います。たまたまキタムラ中古棚で見つけて買ったと思います。経緯をはっきりとは覚えていませんが、小さなシステムを組みたかったのだと思います。

f:id:kiricub:20201117085757j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3

 赤いボディのカメラを買うなんて思ってもいませんでしたが、シルバーのレンズと合っていると思います。

f:id:kiricub:20201117085952j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3

 小さな45mm。マイクロフォーサーズはこの辺のレンズは小さくて魅力的だと思います。ボディもレンズも次第に大きくなっているのはどうなんでしょうか。

f:id:kiricub:20201117090219j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3 & CONTAX G Planar 45mm F2

 これはイマイチバランスが悪い上にピント合わせが非常にやり難かった記憶があります。

f:id:kiricub:20201118072250j:plain

CONTAX G Planar 45mm F2

 当時はハードオフで、こんな値段で買うことができました。現在は結構高騰していますよね。

f:id:kiricub:20201117090719j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3 & M.ZUIKO 17mm F2.8

 このレンズだけは今でもボディキャップ代わりに持っています。それにFの花文字のキャップが付くのがこのレンズだけになってしまったのも理由です。

f:id:kiricub:20201117090921j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3 & LUMIX G 14mm F2.5

 よく写る広角パンケーキですが、出番が少なくなり手放しました。

f:id:kiricub:20201117091046j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3 & M-ROKKOR 40mm F2

 結局ファインダーが内蔵されていないボディでマニュアルレンズの運用が難しく、あまりこの組み合わせでは使いませんでした。

f:id:kiricub:20201117091246j:plain

OLYMPUS PEN E-PL3 & M.ZUIKO 9-18mm

 こんな感じで広角専用機としては使いやすかったのですが、広角をあまり使わないので、自然に使用頻度が落ちていました。OM-Dを買う際にKマウントシステムと一緒に処分したと思います。今なら1万円くらいで買えそうなので、気が向いたらボディキャップレンズ専用機として入手するかもしれません。

 

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

f:id:kiricub:20201116135000j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME

 以前登場したQに装着している01とは色が違うだけです。

kiricub.hateblo.jp

  全く同じレンズなのに、PENTAX(リコー)のオンラインショップのアウトレットで購入してしまいました。利用する予定のなかったポイントもあってジャンクのオールドレンズ1本分くらいで買えました。その時は他に5色くらいのカラーバリエーションも売っていましたが、流石に確認してみたらシルバーだけが高くなって売っています。
 専用フードはアマゾンに一つだけ在庫があり、ギリギリ購入できました。

f:id:kiricub:20201116135802j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

 同じレンズでもQとQ-S1ではセンサーサイズが違うので画角は変わりますが、それだけでは投資価値も低いのでGRDのワイコンGW-1を付けてみました。40.5→37mmのステップダウンリングを介しています。因みにキャップとフードは二者択一なのでフードをして49mmのキャップをしています。この状態でキチンと固定されます。

f:id:kiricub:20201116140402j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

 01レンズはインナーフォーカスなので、ピント合わせで鏡筒が動くことはありません。従ってワイコンを付けてもそれが負荷になることはないと思います。もちろんケラレもありません。計算上は39mm相当×0.75倍=29.25mmですが、果たしてそこまでの広角になっているかは不明です。結局オートフォーカスの広角単焦点は発売されなかったので、自己満足の代替案です。28mm相当のGRレンズなんか発売されないかなあと期待していたのですがPENTAXのホームページ上でもディスコンになっています。

f:id:kiricub:20201116141028j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

f:id:kiricub:20201116141046j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

f:id:kiricub:20201116141059j:plain

PENTAX Q-S1 01 STANDARD PRIME GW-1

 ゴムのフードが埃を吸い寄せてしまっています。きれいにする方法は無いでしょうか。

f:id:kiricub:20201116141427j:plain

f:id:kiricub:20201116141440j:plain

f:id:kiricub:20201116141453j:plain

f:id:kiricub:20201116141506j:plain

f:id:kiricub:20201116141518j:plain

f:id:kiricub:20201116141531j:plain

 四隅は流れますねえ。特に遠景だと目立ちます。実は0.8倍のDW-4もあるので、そのうち試してみるかもしれません。

 

G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8

f:id:kiricub:20201113140819j:plain

G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8

 35mmのOMレンズです。フードは50mmと共用のメタルフードが指定されています。この表記では2.8/35となっています。3.5/28という28mmと非常に紛らわしいと思うのは私だけでしょうか。

kiricub.hateblo.jp

f:id:kiricub:20201113141313j:plain

G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8 & PEN-F

 PEN-Fに付けて使ってみました。PEN-Fにはオールドレンズを10本まで記憶させてEXIFに書き込むことができますが、レンズ名の文字数の制限でフルネームという訳にはいきません。それでも非常に助かります。

f:id:kiricub:20201113141708j:plain

G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8 & PEN-F

 やはりマウントアダプターの厚さが気になります。ハーフカメラのPEN F用やライカL、Mマウント用のレンズが似合うと思います。レンズ自体はとてもコンパクトなので猶更です。

f:id:kiricub:20201113142051j:plain

f:id:kiricub:20201113142109j:plain

f:id:kiricub:20201113142134j:plain

 まあオールドレンズらしさ(ある意味の写りの悪さ)は感じますが、へんな癖も特徴もない感じだと思いますがいかがでしょうか。

f:id:kiricub:20201113142332j:plain

f:id:kiricub:20201113142355j:plain

 ヘリコイドを使う場面はありませんでした。最短撮影距離が0.3mなのでスナップでは十分でした。ヘリコイドを使えばフードに当たるくらいには近づけそうです。

 このレンズはMC表記ではないのでモノコートになるのでしょうか。その割には逆光でもフレアが出たり、コントラストが低下しませんでした。ゴーストはありますが、優秀な逆光性能なのではないでしょうか。先日使ったsmcPENTAX-M35mmF2.8はフレアで一段以上絞らないとコントラストが低くなっていました。 

kiricub.hateblo.jp

 条件も違いますし一概には言えませんがペンタックスは自慢のマルチコートSMCなのにどうなっているのでしょう。でもこれでOMのレンズを買う時はMCに拘らずに入手してもいいかなと思います。

 いずれにしてもそもそもオールドレンズなので、フレアやゴーストを楽しむくらいちょうどいいのかもしれません。

f:id:kiricub:20201113143307j:plain

f:id:kiricub:20201113143324j:plain